商品一覧
登録アイテム数: 4,536件
|
THE SALSOUL ORCHESTRA-『RUN AWAY(ALBUM VERSION)/RUN AWAY』 1977年Loleatta Hollowayをヴォーカルに仕立て、VINCENT MO…
|
|
A-SIDE 1.HOLLY TYME-『WE ARE FAMILY』 2.JERRY WALSH-『LOVE YOU INSIDE OUT』 B-SIDE 1.HOLLY TYME-『HOT STU…
|
|
GRANT GREEN-『JUST THE WAY YOU ARE/EASY』 1978年 60年代BLUE NOTE JAZZを代表するジャズ・ギタリストの後期作品で、ビリー・ジョエルの名…
|
|
JAMIE AND THE J.SILVIA SINGERS-『IT'S NOT UNUSUAL/IT WAS A LOVER AND HIS LASS』 1966年 1965年にPARRO…
|
|
DENIECE WILLIAMS-『FREE(2:54 SHORT VERSION)/FREE(3:25 LONG VERSION)』 1976年1976年にR&B CHART NO.2位、BILLB…
|
|
COMSTOCK LTD.-『I WAS MADE TO LOVE HER/BREAKOUT』 1970年『LET'S STOMP』のクラブヒットで有名な、Bobby Comstockが結成した後期グ…
|
|
PAT BOONE-『YESTER-ME, YESTER-YOU YESTERDAY/I'D DO IT WITH YOU』 1975年MOTOWNレーベルの最もマイナーな子会社として知られる、&rd…
|
|
CHEE-CHEE AND PEPPY-『I KNOW I'M IN LOVE/MY LOVE WILL NEVER FADE AWAY』 1972年 JACKSON 5フォロワーとなる黒人…
|
|
MANSFIELD-『LOVE SO FINE/MOTOR CITY POP』 2002年D.J.池田政典さんのユニット、mansfieldの1stアルバムからのシングルカットで、Roger Nich…
|
|
倍賞千恵子-『さよならはダンスの後に/妹よ』 1965年映画『男はつらいよ』シリーズで妹・さくら役を演じ、人気を不動のものにした日本の女優、倍賞千恵子さんのムード・ラテン歌謡古典。 クボタタケシさん…
|
|
THE SPINNERS-『TOGETHER WE CAN MAKE SUCH SWEET MUSIC/BAD BAD WEATHER』 1973年1970年にV.I.P.レーベルからリリースされたヤ…
|
|
JOAN BAEZ-『DIDA/BLUE SKY』 1975年アルバム”Diamonds & Rust”からのシングルカットで、フォーキー作品で有名なジョーン・バエズの…
|
|
TRIPLE "S" CONNECTION-『MY CHERIE AMOUR(STEREO)/MY CHERIE AMOUR(MONO)』 1979年Livin' Proofを前身とする黒人3人組グル…
|
|
ERNESTINE ANDERSON-『IT DON'T MEAN A THING/MOONLIGHT IN VERMONT』 1960年SUEレーベルのMOD JAZZや、70年代ブラジリアンでも人…
|
|
ULLANDA-『WANT ADS/AROUND AND ROUND』 1979年HOT WAXレーベルからリリースされたHONEY CONE-『WANT ADS』をカバーした作品で、軽快なギター・カ…
|
|
EDDIE KENDRICKS-『GOIN' UP IN SMOKE/THANKS FOR THE MEMORIES』 1976年Temptationsのリードヴォーカリストだった、エディ・ケンドリッ…
|
|
RAYMOND LEFEVRE-『GROOVIN'/A WHITER SHADE OF PALE』1967年名門楽団”レイモン・ルフェーブルグランド・オーケストラ”の初期作品で…
|
|
RICHARD GROOVE HOLMES-『AMERICAN PIE/FINGERS』 1972年米ニュージャージー州出身のジャズ・オルガン奏者による、1974年のアルバム”Americ…
|
|
THE SHIRELLES-『NO SUGAR TONGHT/STRANGE I STILL LOVE YOU』 1972年オールディーズ〜ノーザンソウルを経た70年代ヤングソウル作品で、アルバム&r…
|
|
JOHN HANDY-『SPINNING WHEEL/LAY LADY LAY』 1970年米国ジャズ・黒人アルトサックス奏者による中期作品で、BLOOD, SWEAT & TEARSのブラス…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 57 | | | | | | ...
|