ホーム |
モッズ R&B 45rpm >
MOD R&B
商品一覧
登録アイテム数: 549件
|
SONNY GREEN-『IT'S A GAME/I CAN KETCH BUT I CAN'T HOLD』 1969年黒人ブルースマンの希少なデビューシングル8157番の2ndプレスではない、815…
|
|
THE CLEFS OF CALVARY-『SAVE ME/GOD'S LOVE』 1962年James Phelpsがリードを務める黒人グループのアーリーソウル盤質 : VG.
|
|
SIR MACK RICE-『MUSTANG SALLY/DADDY'S HOME TO STAY』 1965年1965年にR&B CHART NO,15位を記録したヒット曲で、The Falcons…
|
|
FIVE DU-TONES-『SHAKE A TAIL FEATHER/DIVORCE COURT』 1963年映画「ヘアースプレー(HAIRSPRAY)」のサントラ収録曲で、ブルース・ブラザーズがカ…
|
|
MEL CARTER-『WHEN A BOY PALLS IN LOVE/SO WONDERFUL』 1963年サム・クックが楽曲提供した作品で、 SARレーベルの人気コンピ「Sam Cooke's …
|
|
JAMES BROWN-『TELL ME WHAT YOU GONNA DO/COME OVER HERE』 1964年1961年のアルバム”The Amazing James Brown…
|
|
RIGHTEOUS BROTHERS-『JUSTINE/IN THAT GREAT GETTIN' UP MORNIN'』 1965年アメリカ映画”A SWINGIN ' SUMMER"か…
|
|
THE COUSINS-『ST.LOUIS BLUES/NO ONE KNOWS』 1961年ストリップ・ミュージックの名盤「Music of the Strip」からのシングルカットで、 バーレスク…
|
|
A Champion Jack Dupree–Wine, Whiskey And Gin Head Woman B Bill Smith Quintet–Freeway Cha…
|
|
A-SIDE 1.『STOP THAT THING』 2.『DOWN SOUTH BLUES』 3.『SOMEDAY BABY BLUES』 B-SIDE 1.『WHO'S BEEN TELLING …
|
|
LOVELACE WATKINS-『MA CHERIE AU REVOIR/TENDER LOVE』 1963年HUGO, LUIGIプロデュース、SAMMY LOWEアレンジの美メロ作品。 SAM …
|
|
STEVIE WONDER-『YOU MET YOUR MATCH/MY GIRL』 1968年HUNTER & WONDERプロデュースとなるMOTOWN産ファンキーソウルで、E.M.のTH…
|
|
LIGHTNIN' SLIM-『MY BABE/GOOD MORNING HEARTACHES』 1972年LITTLE WALTERのCHECKERブルース人気曲『MY BABE』のカバーで、分厚い…
|
|
CLYDE McPHATTER-『DEEP SEA BALL/LET THE BOOGE WOOGIE ROLL』 1960年BILLY WARD & THE DOMINOES/THE DRI…
|
|
A-SIDE 1.『HIT THE ROAD JACK』 2.『SIDE BY SIDE』 B-SIDE 1.『THE DANGER ZONE』 2.『TOGETHER』 邦題”旅立てジャ…
|
|
RAY CHARLES-『YOU DON'T KNOW ME/CARELESS LOVE』 1962年BILLBOARD CHART NO.2位のビッグヒット。 EU/HOL原盤・ピクチャースリーブ付…
|
|
RAY CHARLES-『I Can’t Stop Loving You/BORN TO LOSE』 1960年DON GIBSON作曲の、RAY CHARLESビッグヒット。 EU/HO…
|
|
Ray Charles-『HERE WE GO/SOMEBODY OUGHT TO WRITE A BOOK ABOUT IT』 1967年2004年のアルバム『Genius Loves Compan…
|
|
LEE DORSEY-『WORKING IN THE COAL MINE/MEXICO』 1965年同年代のThe Capitols/Ian & The Zodiacs/Booker T. &…
|
|
LEE DORSEY-『RIDE YOUR PONY/THE KITTY CAT SONG』 195年GEORGIE FAMEをはじめ、多くのアーティストがカバーしている、ニューオーリンズの南部臭が濃…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
1 | | | | | | ...
|