商品一覧
登録アイテム数: 267件
|
FREDA PAYNE-『CHERISH WHAT IS DEAR TO YOU/THE WORLD DON'T OWE YOU A THING』 1971年1971年にR&B CHART NO.11…
|
|
CHAIRMEN OF THE BOARD-『WORKING ON A BUILDING OF LOVE/TRY ON MY LOVE FOR SIZE』 1971年 1971年にU.K.C…
|
|
LAURA LEE-『WOMEN'S LOVE LIGHTS/HER PICTURE MATCHES MINE』 1972年THE MEDITATIONS SINGERSというゴスペルグループ出身の黒…
|
|
HONEY CONE-『STICK-UP/V.I.P.』 1970年GREG PERRYとGENERAL JOHNSONがプロデュースした、黒人ガールズグループによるヤングソウル名曲。 90年代にサバ…
|
|
BOBBI HUMPHREY-『SPANISH HARLEM/SAD BAG』 1971年黒人女性フルート奏者によるLEE MORGAN参加作品で、PHIL SPECTOR作品をカバーしたフリーソウル…
|
|
THE WINDJAMMERS-『IT'S NOT UNUSUAL/VON RYAN MARCH』 1966年総勢8人から成るスウィング系ジャズバンドの初期作品で、アルバム”JAMMIN…
|
|
VERNON BURCH-『MR. SIN/SEXASONIC』 1978年
フリーソウルコンピCD”Colors”に収録されたメロウな70年代ソウルで、STEVIE WONDERそっくりの歌い…
|
|
MARTIKA-『I FEEL THE EARTH MOVE/QUIERO ENTERGARTE MI AMOR』 1988年CAROLE KINGの70年代ポップス名曲『I FEEL THE EAR…
|
|
MAUREEN McGOVERN-『IF I WROTE YOU A SONG/WE MAY NEVER LOVE LIKE THIS AGAIN』 1975年 1975年のアルバム&rdq…
|
|
DARREN GREEN-『WHY DO FOOLS FALL IN LOVE(STEREO)/WHY DO FOOLS FALL IN LOVE(MONO)』 1974年 ジャクソン5のフ…
|
|
MIKE ADKINS & THE LEMON EXTRACT-『IT'S NOT UNUSUAL/STATIS』 1967年 詳細不明の男性シンガーとオーケストラによる激レアシング…
|
|
BUSTER-『DANCE WITH ME/SALT LAKE CITY〜SILVER GUN』 1977年 New Attractionを前身とする英国ポップ・ロックバンドで、RCAレーベ…
|
|
SYLVIA McNEILL-『CHELSEA MORNING/UGLY MAN』 1970年YESのリック・ウェイクマンの作品に参加している事で知られる英国女性シンガーで、RCAレーベルで3枚目とな…
|
|
HEREN REDDYー『I CAN'T HEAR YOU NO MORE/MUSI IS MY LIFE』 1976年1976年にBILLBOARD CHART NO.29位を記録したヒット曲で、ア…
|
|
HELEN REDDY-『SOMEWHERE IN THE NIGHT(STEREO)/SOMEWHERE IN THE NIGHT(MONO)』 1975年 1975年にBILLBOARD…
|
|
THE BLOSSOMS-『CHERISH/SHOCKWAVE』 1972年PHILLES音源で有名なDARLEN LOVEが在籍したガールズ・ソウルグループのクラブヒットで、サバービアが選出したフリ…
|
|
SOUPY SALES-『THE MOUSE/PACHALAFAKA』 1965年1965年にBILLBOARD CHART NO.76位を記録したヒット曲で、米国TV番組から人気となったネズミダンス…
|
|
ROBERTA FLACK-『FEEL LIKE MAKING LOVE/WHEN YOU SMILE』 1973年 1974年にBILLBOARD CHART NO.1位、R&B CHAR…
|
|
NATURAL FOUR-『YOU BRING OUT THE BEST IN ME/YOU CAN'T KEEP RUNNING AWAY』 1974年 LEROY HUTSONがプロデュ…
|
|
THE HARVEY AVERNE DOZEN-『THE MICRO MINI/MY DREAM』 1968年 90年代にサバービアが選出したフリーソウル・クラシックスで、60年代中期に流行…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 12 | |
|