商品一覧
登録アイテム数: 596件
|
EVELYN "CHAMPAGNE" KING-『SLOW DOWN/BETTER DEAL』 1986年DEEP SKY PRODUCTIONSのHAWKプロデュースで、MARK…
|
|
CROWN HEIGHTS AFFAIR-『SUPER ROD(VOCAL)/SUPER ROD(INSTRUMENTAL) 1973年
『DREAMING A DREAM』のヒットで有名なファ…
|
|
VAN McCOY-『WHERE THERE'S A HEARTACHE/TO MAKE MY FATHER PROUD』BOB CREWEがオーナーのレコードレーベル”CREWE&rdq…
|
|
FIRST CHOICE-『ARMED AND EXTREMELY DANGEROUS/GONNA KEEP ON LOVIN HIM』 1976年1976年にBILLBOARD CHART NO.2…
|
|
BRYAN TAYLOR-『FUNKY FEELING/THIS IS THE LAST TIME』 1977年 JOHN EDWARDがプロデュースした、KC & THE SUNSHINE…
|
|
GILLA-『BEND ME SHAPE ME/THE RIVER SINGS』 1978年オーストラリア出身の女性シンガーによるジャーマンディスコの人気曲で、AMERICAN BREEDの60年代ロ…
|
|
THE WING AND A PRAYER FIFE AND DRUM CORPS-『BABY FACE/BABY FACE』 1975年 スタジオ・ミュージシャンによるディスコプロジェクト…
|
|
TOMMY THE BITCH-『GIVE IT TO ME/抱いて、火をつけて』 1978年 1970年代に、日本各地のディスコで活躍していたD.J.が集まって結成されたU-DO(UNIT…
|
|
LUV-『CASANOVA/D.J.3'20』 1979年BANANANAS MUSIC制作のユーロサンバで、美形ガールズトリオによるハッピーディスコです。 ジャケット: VG+.SOL. 盤質:E.
|
|
BETTE MIDLER-『BANG, YOU'RE DEAD/MARRIED MEN』 1977年 ホノルル出身の歌手兼女優として知られる、ショウビズ女性シンガーの中期作品で、アシュフォー…
|
|
JAMES BROWN-『I CAN'T STAND MYSELF/THERE WAS A TIME』 1968年KINレーベルのファンキー・ソウル人気曲で、GENE CHANDLERのカバーで人気の…
|
|
JAMES BROWN-『GET UP I FEEL LIKE BEING LIKE A SEX MACHINE part 1/2』数多くのサンプリングを産んだ、J.B.の大人気ブレイクビーツ曲。 レ…
|
|
IKE & TINA TURNER-『BABY GET IT ON/READY FOR YOU BABY』 1975年アルバム「Acid Queen」からのシングルカットで、アイク・ターナーが…
|
|
IKE & TINA TURNER-『NUTBUSH CITY LIMITS /HELP HIM』 1973年BOB SEEGERのカバーで有名なロッキンソウルで、R&B CHART …
|
|
NEVILLE BROTHERS-『WASHABLE INK/SPEED OF LIGHT』 1978年THE METERS関連で人気のファミリーバンド、The Neville Brothersの1s…
|
|
KING CURTIS-『JUMP BACK/WHWN SOMETHING IS WRONG WITH MY BABY』 1967年ルーファス・トーマスのSTAX R&B『JUMP BACK』…
|
|
THE CLASSETTS-『I've Got To Space/YOU'RE GONNA NEED ME』 1972年Georgianna McCoyを中心とする混成グループで、ファンク人気コンピ「…
|
|
BOOKER T. & THE MG'S-『TIME IS TIGHT/MRS.ROBINSON』 1969年1969年にBILLBOARD CHART NO.6位、R&B CHART NO.…
|
|
Herbie Hancock-『TELL EVERYBODY/TRUST ME』 1979年アルバム「FEETS DON'T TAIL ME NOW」からのシングルカットとなるファンキーディスコ。 3…
|
|
ERIC BURDON-『YEAR OF THE GURU/MAN-WOMAN』 1968年アニマルズから離れてアメリカに乗り込んだ、Eric Burdonの突然変異曲で、怪しいリフレインが最高にクー…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
| | | | | 6 | | | | | | ...
|